独立開業支援|開業資金|資金繰りサポート|社会保険|雇用保険|手続き
会社を経営するにあたってどうしても切り離せないのが銀行さんとのおつきあいです。
事業が軌道に乗ってさらに発展させようと思うと、どうしても先行投資のお金が必要になってきます。
また、なるべく避けたいですが、運転資金が不足してしまい銀行からの融資が必要な場合もあるかもしれません。
もちろん何もいわずに無条件でお金が借りられればいいのですが、このご時世なかなか簡単にはいきません。
そこで有効な武器となるのが「経営計画書」です。
このようなものを作っていることだけで会社の評価があがりますし、これまでの事業展開が計画書通りであれば、銀行としても融資がしやすくなるでしょう。
仮に事業が思うようにいかず当面の運転資金が必要な場合は、経営計画書をもとにした「事業改善計画書」を作成して提出することをおすすめします。
もちろん改善計画はシビアでリアルであることは絶対条件ですが、あるのとないのとでは大きく違ってきます。
起業してしばらくは社長自らが資金調達に走らないといけない場面が多く出てくると思います。できればその辺の「お金」に詳しいアドバイザーが近くにいると心強いですね。